鉄道建築協会について
トピックス
鉄道建築協会賞
鉄道建築協会賞について
協会賞(作品部門)
2021年度
2020年度
2019年度
協会賞(論文・業績部門)
協会賞(建築技術会)
鉄道建築ニュース
刊行物・図書
お問い合わせ
入会・会員情報変更
鉄道建築協会公式Facebook
ホーム
トピックス
SL復活の象徴:SL復活PROJECTSL大樹の運行を支える関連施設群~(下今市SL機関庫)
SL復活の象徴:SL復活PROJECTSL大樹の運行を支える関連施設群~(下今市SL機関庫)
2020.04.22
>一覧へ戻る
下今市SL機関庫は、SLおよびDLを格納し日常点検等を行うため、内部にはクレーンおよび排煙装置を有している。外観は近代化産業遺産として相応しい赤レンガタイル貼りでレトロな雰囲気を表現しており、同時整備した転車台広場とも接することから、SLおよびDLの点検風景を間近で楽しんでいただけるよう大きなガラス張りの面を設けた。単なる格納庫としての機能のみならず、観光目的で訪れてみたくなる鉄道施設を目指している。なお、外壁の赤レンガタイルを焼くにあたっては、各地の釜の検討を行い、愛知県瀬戸市の工場を選定し特注している。
一般社団法人 鉄道建築協会 Copyright © ASSOCIATION OF RAILWAY ARCHITECTS CO,LTD. All Rights Reserved.