鉄道建築協会について
トピックス
鉄道建築協会賞
鉄道建築協会賞について
協会賞(作品部門)
2021年度
2020年度
2019年度
協会賞(論文・業績部門)
協会賞(建築技術会)
鉄道建築ニュース
刊行物・図書
お問い合わせ
入会・会員情報変更
鉄道建築協会公式Facebook
ホーム
トピックス
ミニマムステーション:水戸線 東結城駅待合所
ミニマムステーション:水戸線 東結城駅待合所
2020.05.08
>一覧へ戻る
これまでホーム上に点在してあった待合所、旅客上家、ベンチ、時刻表、駅名案内板を1箇所に集約したユニットを設計した。ユニット化にあたり、待合ユニット既製品を改良し、20周年記念事業のベンチフレームを発展させた。
これまでの待合所では三方を壁で囲んでいたが、風除け機能に加えるために通風用の開口を設けた。また、視認性を高めるために透明ポリカを選択した。無人駅であるため透明な素材としたことで、ユニット内にベンチ、時刻表があることが容易に分かるようになった。さらに、ユニット南面に植栽ができるワイヤーをはり、夏は日よけ、冬は採暖がとれるような仕様とした。
一般社団法人 鉄道建築協会 Copyright © ASSOCIATION OF RAILWAY ARCHITECTS CO,LTD. All Rights Reserved.